忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/15 06:57 |
金勘定
今月は、30k程度自由にお金が使えます。

交遊費に10k、ボカロイド2の十勝に15k。

足りる。というか、十勝は来月に回るかもなので、意外と余裕だ。

衝動買いや、想定外の出費さえなければだが。

とりあえず、こんなものか。

あと、年末までに100kの貯金は無理そうだ。

仕方ない。新しく行動を始めたのだから。

けど、貯金はできるだけしよう。金があって困るのは借金くらいのものなんだから。
PR

2007/11/22 15:43 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
実験として
展開を無理矢理させる。

それで、どんな繋ぎかたがあるのかを知る。

2007/11/22 12:35 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
丁寧に
丁寧に頑張ってみよう、何事にも。

丁寧にっていうのは、よく考えて、色々感じながらということといえばいいのかな。

ゆっくりになってもいいから、丁寧にやろう。

何事にも、だ。

2007/11/22 10:09 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
なんだよもー
ミニ座々から、公演情報の掲載をしていいかというメールがきた。

とりあえず掲載よろしくと返信したけど、なんだかぬああという感じである。

そういえば、俺が辞めたらHPも移転か。HPは俺名義で取得してるから。

ま、ちょうどいいのかな。後輩がHP作り替えたいと言ってたし。

でも戯曲は書いてみよう。書けたら、気持ちも変わるかもしれないし。

2007/11/22 09:51 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
課題
一日貸し切れる場所探しのリストアップ。

フロントデザイン。

音楽制作。

猫デザイン。

10カウント。

2007/11/20 21:08 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
品詞
日本語の品詞というやつは、中々区別に難しいようだ。

英語のように文法が文型として固定されてないからなのか、明確に決められない単語があるみたいだ。

なので、こっちも適当に分けて考えて分けて分析していこう。

まあ、適当にな。

2007/11/20 16:42 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
代名詞
代名詞の分析から始める。

なぜなら、最も使う可能性のあるものだからだ。ほら、もう使っている。
さすが名詞の代わりに使われるだけあって、頻度が半端なく多い。

ひと、もの、こと。これらの代名詞で、普段どんなのを使っているか考えてみよう。

こそあど言葉は指示代名詞だったか。

他に何を使っているんだろうなあ、普段。

ついでに疑問系の場合のアクセントも分析して、早いうちに法則を見つけておこう。

2007/11/20 09:48 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
失敗に対するいくつかの質問

印象に残っているあなたの失敗を教えてください。

その失敗をしてしまった理由は、何だと思いますか。

その失敗をしたとき、あなたはどんな感情・感覚を覚えましたか。

その失敗をしたとき、周りの人に対してどんな感情・感覚を抱きましたか。

その失敗をしたとき、あなたやあなたの周りの人はどう対処しましたか。

最後に。。。

してもいいと思える失敗はどんな失敗で、してはいけないと思う失敗はどんな失敗ですか。


2007/11/20 01:53 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
知識
知識というのは、実践できることを言葉にできるものだと思う。

実践できないが、言葉にしているものは知識ではなく、誰か、何かからの受け売りか、あるいは机上の空論なのだと思う。

というわけで、できることを増やそう。ものの見方とか、自分にしかわからないことも含めて。

そんなことを終電の中で思う。

2007/11/19 23:43 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
ダメ出し
曲に展開が欲しいとのこと。

曲の入りは良いらしい。

どう展開させよう。

とりあえず悩む前に実行しかないだろ。経験上、実行しか解決の手段はないって分かってるんだし。

相変わらずアコースティック系で構成しよう。

経験を沢山積もう。

2007/11/19 23:14 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]