そろそろゲームの制作しないと腐る。
ということで、ひとつひとつシステムを作っていこうと思う。
まずは戦闘のシステム。
関連してキャラやアイテムを多少考える。
スキルや魔法についても考える。
どれだけやっても楽しめるモノにしたいけど、どうなるかな?
わかりやすく、かつ手応えのあるモノになるようにしないとな。
取り合えず、図にしていったり、文章にしていったりして、作りたいものを具体化していこう。
ということで、ひとつひとつシステムを作っていこうと思う。
まずは戦闘のシステム。
関連してキャラやアイテムを多少考える。
スキルや魔法についても考える。
どれだけやっても楽しめるモノにしたいけど、どうなるかな?
わかりやすく、かつ手応えのあるモノになるようにしないとな。
取り合えず、図にしていったり、文章にしていったりして、作りたいものを具体化していこう。
PR
菅野よう子の作る歌は、言葉が語られるように歌われていて、まっすぐな印象を覚えてしまう。
こういう歌を作れるようにちょっとやってみよう。
歌詞も頑張ってみよう。
こういう歌を作れるようにちょっとやってみよう。
歌詞も頑張ってみよう。
何枚かのカードがあって、その組み合わせでキャラの性能が変わる。
キャラ同士でカードが重なってはいけない。
余ったカードの一枚が、パーティーへのボーナス効果。
どうだろなあ。
キャラ同士でカードが重なってはいけない。
余ったカードの一枚が、パーティーへのボーナス効果。
どうだろなあ。
人はあらゆる事物に意味を見い出す。そういう風になっているらしい。
あえて意味を見い出さなければどうなるのか。
多分、無視として見なせるんだろうなあ。
スルーとかそんな感じかもしれない。
だからどうしたってことでもないわな。
あえて意味を見い出さなければどうなるのか。
多分、無視として見なせるんだろうなあ。
スルーとかそんな感じかもしれない。
だからどうしたってことでもないわな。
主にやること
資金調達
人員管理
エリア管理
エリア拡大(戦闘)
イベント消化
ってこんな感じかな?
捕虜の取扱い→エリア管理(イベント選択)→人員管理(ステータス管理)→エリア管理(人員配備)→戦闘エリア選択→相手Aのターン→ 相手Bのターン→相手Cの、、、と相手の数だけやって、一周する。
戦闘には金が必要。一度に何度もすれば莫大な金額になってしまうルールがある。
他にも細かくあるけど省略。
ゲームオーバーの可能性が常にあるときが面白い。可能性がないとただの作業だしなあ。
資金調達
人員管理
エリア管理
エリア拡大(戦闘)
イベント消化
ってこんな感じかな?
捕虜の取扱い→エリア管理(イベント選択)→人員管理(ステータス管理)→エリア管理(人員配備)→戦闘エリア選択→相手Aのターン→ 相手Bのターン→相手Cの、、、と相手の数だけやって、一周する。
戦闘には金が必要。一度に何度もすれば莫大な金額になってしまうルールがある。
他にも細かくあるけど省略。
ゲームオーバーの可能性が常にあるときが面白い。可能性がないとただの作業だしなあ。
そんなタイトルの本を読んだ。
女の視点から、オンナのモテたい動機描かれていたのが新鮮だった。
ここでのオンナってのは、いわゆるギャル系というのかなんというのかよくわからんが、女性向け雑誌(JJとか?)の読者が対象のようだ。
ううむ、帰宅したら感想なりまとめ書こう。
やっぱり250字以内では無理だわ。
ただ一言感想を言えば、オンナじゃない異性がいるのなら、そういう人と付き合いたいなあと思ったな。異性と付き合うことがあるとは思えんがな!
俺はきっと価値観がおかしいんだろうなあ。。。
女の視点から、オンナのモテたい動機描かれていたのが新鮮だった。
ここでのオンナってのは、いわゆるギャル系というのかなんというのかよくわからんが、女性向け雑誌(JJとか?)の読者が対象のようだ。
ううむ、帰宅したら感想なりまとめ書こう。
やっぱり250字以内では無理だわ。
ただ一言感想を言えば、オンナじゃない異性がいるのなら、そういう人と付き合いたいなあと思ったな。異性と付き合うことがあるとは思えんがな!
俺はきっと価値観がおかしいんだろうなあ。。。
動くのは不安だからなのか、それともそういう意思だからなのか。
それを見極めて動くようにしよう。
それを見極めて動くようにしよう。