忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/15 03:38 |
価値あるもの
果たして俺に、誰かがお金を出してまで欲しいと思わせ、実際にお金を出してくれるというようなものが作れるのだろうか。

なんてことを考えたら、何も出来なくなるのである。

結果のために、それをしているのではないはずだ。

やりたいからやっているはずなのだ。

結果はそれについてくるだけだ。

とりあえずいまはやりたいことをやるしかないのだ。
PR

2007/11/28 06:12 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
んー
芝居の脚本、真剣に取り組んでみよう。

表現したいことがないということが、書けないということではないのだし。

とりあえず書いてみるのだ。脈絡もなくてもいいから、書いてみるのだ。

眠い。

家に帰ったら、すぐに寝よう。

2007/11/28 05:15 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
そろそろ
そろそろやることやらにゃーいかんな。

にやそもひなも、巻き込めそうなのは悉く巻き込んで、何かひとつのことをやりたい。

やることはものづくり。ゲームじゃなくてもいい、何かのソフトでも、何でも。

企画を思い付く限りあげていこい。

2007/11/27 22:08 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
インタビュー
インタビューは大変だなー。

何を知りたいのか、ハッキリさせないと、何も知ることができない。

でも、知りたいことをハッキリさせれば、ちゃんと知ることができる。

大変だけど、わかりやすいのがありがたい。

2007/11/27 16:42 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
Bacchus BJB-400
エレキベースにも手を出してみようかと思っている。

最近ようやくわかった。素人が微妙な高さ(10万円とか)のモノを買っても、中途半端なんだと。

プロは30万とか、それだけで車が買えたりするものを道具として使ってるんだ。

こっちは素人だ。まず演奏できるようになるのが目的だ。

中途半端に高いものに手を出すより、簡単に手を出せるものを買って、それで充分に演奏技術を身につけて、それから充分に高いものを買ったほうが建設的なんじゃないかなと思うのである。

まあ、今買うなら、Bacchus BJB-400というのがいいらしい。安くて、安い割には音が。

値段はー、三万円前後かな。

とりあえず、明日シマムラ楽器店に偵察に行こう。

2007/11/26 03:59 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
プロの強さ
プロの強さがどこにあるのか、ちょっと考えてみた。

プロの強さの秘密は、やっぱり専門性に特化してることなのかもしれない。

それは、一人では何もできない。けれど、同じ方向性のプロが集まれば一つのことが、完璧にできる強さを持っている。

例えば音楽製作では、作曲する人がいて、編曲する人がいて、演奏する人がいて、指揮する人がいて、録音する人がいて、編集(マスタリング?)する人がいて、、、、多くの人が集まって一つのことを完璧にやるのだ。

プロの強さというのは、そういうところにあるのだと思う。

*****

こっから愚痴みたいなもん。無視しておk

それを個人一人でプロ並みの音楽製作をするとなるには、一人でかけなければいけない手間や技術は並大抵のものじゃない。

でも、一人でやるしかないのが今の現状。

世の中便利になったよ。打ち込むだけで演奏してくれる。これだけで、演奏者、指揮者、もしかすると録音者もいらなくなる。だから、作曲と編曲、あと音の編集に集中すればよくなった。

でも、打ち込むだけでと言っても、それは音を選ばなければの話だ。

プロに近づくためには、今度は金を投資しなければいけなくなった。ソフト代だ。

で、ソフトを使いこなす技術も身につけなくいけなくなった。

すると、あるソフトを使いこなすプロがまた出てくるわけだ。

結局堂々巡りか。

でも、昔に比べれば、お金を出すだけである程度の差は縮められるのだから、良いのかな?

あとは、本人の頑張り次第だ。

丁寧にな。プロじゃないけど、プロ並みの技術を持てるように、丁寧にやっていこう。

2007/11/26 01:33 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
外でモノ食いたくなくなるぜ!
http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-2463.html

マクドナルドだけじゃないんだろうな、、、

2007/11/26 00:30 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
明日はヒマだな
さて、何をしようかな。

ギターの練習。英語の勉強。読書。沢山やらねば。

インターネットは控えような(笑)

2007/11/25 20:46 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
三日もいらなかった

自分なりに丁寧に作ったつもりで、三日もかからなかった。

きっと、今日が休みで集中して作ることができたからだろう。

展開もちゃんとさせることができたと思う。

でも、まだまだなのかもしれない。

もっと曲を作ろう。


2007/11/23 17:45 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
三日計画
三日後には、ひとつ、曲を作りあげておきたい。

ちゃんとした、プロには劣るけど、聴ける曲。誰かの感想を訊かずとも、良いと思える曲を。

作れないかも知れないけど、輪郭のある形にまでは仕上げよう。

丁寧に、ちゃんと考えながら、きちんとやっていけばできるはずだ。

制作過程をメモしていけば、面白いかも。

書いたからには、やらないとな!

2007/11/22 15:53 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]