長調でCをⅠと捉えると
Ⅰ/Ⅴ:Ⅴ=G
Ⅱ/Ⅴ:Ⅵ=A
(Ⅲ/Ⅴ:Ⅶ=B)
Ⅳ/Ⅴ:Ⅰ=C
Ⅴ/Ⅴ:Ⅱ=D
Ⅵ/Ⅴ:Ⅲ=E
(Ⅶ/Ⅴ:Ⅳ=F)
こう考えるのかいいのか?
それとも
Ⅰ/Ⅴ:Ⅴ=G
♭Ⅱ/Ⅴ:♭Ⅵ=A♭
Ⅱ/Ⅴ:Ⅵ=A
♭Ⅲ/Ⅴ:♭Ⅶ=B♭
みたいな
要するに、四度圏表での時計回りになる感じで進むものとして考えればいいのかな。
とすると、ドミナント・モーションだよな、やっぱり。
上行変質はⅤに起こって、下行変質は短調のⅤ/Ⅴに起こるとか、理屈がわからねーけど、とりあえずそういうもんなんだろう。
いまは一度本を読み終えるまで通していかねーとなあ。
PR